※2024年6月30日、加筆・修正しました!
HSP事務員ブロガーの白湯です。
パソコン使用が当たり前になった世の中、
社会人として求められるスキルこそブラインドタッチ。
事務職においては文書作成やメール作成の機会も多く、
よりブラインドタッチの必要性が求められます。
パソコンのキーを見ないで入力なんて無理だよ…
よくあるタイピングゲームじゃ文字を打つだけじゃん…つまらないよ…
そう思っているそこのあなた!
ブラインドタッチを楽しく習得できる
寿司打をご存じでしょうか!?
それなりに歴のあるゲームで、名前を知っている方もいるはず。
寿司打の公式サイトはこちら!
タイピングゲーム・寿司打とは
寿司打とはNeutral様から配布されているタイピングゲームです。
Nautual様では2024年6月現在、全部で12種のゲームを配布しています。
- タイピングゲーム7種(寿司打はここ)
- 脱出ゲーム4種
- ミニゲーム1種
もちろん寿司打を含め、どれもプレイ料金は無料です。
寿司打のルール
寿司打のルールは3つ。
要は制限時間内にどれだけ寿司を食べられるかということです。
もっと簡潔に言えば、寿司の大食い(バーチャル版)。
こう聞くと、普通のタイピングゲームより興味が湧いてきませんか?
寿司打の遊び方
寿司打を遊ぶ際、コースと難易度を選択します。
コースは自分のタイピング力で選びます。
初心者は3,000円コースから始めるのがよいでしょう。
- 3,000円コース(単語文字数2~7字/制限時間60秒)
- 5,000円コース(単語文字数5~10字/制限時間90秒)
- 10,000円コース(単語文字数9~14字/制限時間120秒)
難易度はタイピング中のハンデになります。
通常プレイであれば、普通を選択して大丈夫です。
好きなコースと難易度を選択したらゲームスタート。
いや、食事開始です!
寿司打でタイピング練習をするメリット
寿司打でタイピング練習をするメリットは、
タイプ数・誤字脱字を理解しやすいこと。
損得システムとタイプミスを見つけやすいプレイ環境により、
タイピング力がよりわかりやすく示されます。
1つずつ解説していきます。
損得システムでタイプ数を知る
寿司打では、損得システムによる結果発表が行われます。
これは選択したコースに対して元を取っているか
(各コースの規定文字数をクリアしているか)になります。
具体的な文字数のラインは公開していませんが
クリアしている場合は得をした扱い
クリアしていない場合は損をした扱いになります。
損したって聞くと、なんか悔しいんですよ
私が寿司打を始めた当時は3,000円のコースも損しまくりでした。
しかし、継続してプレイすることで
3か月後には10,000円コースもお得扱いでクリアできるように。
タイプミスを見つけやすいプレイ環境
寿司打のプレイ中はタイプミス発見に気付きやすいです。
誤字脱字をするとサウンドが流れるので、
自分がタイプミスをしていることが耳でわかります。
また、誤字脱字をすると先に進めないため、
お皿が流れきる可能性(単語を打ちきれない可能性)があります。
タイプミスのサウンドを鳴らさないように文字を入力し続ける。
これを繰り返すことにより、実際にタイピングを行う時も誤字脱字の軽減に繋がります。
寿司打攻略のコツ
それではここからは、寿司打の攻略法について解説します。
実際のタイピングで気を付けることにも繋がりますよ!
誤字を減らしてタイムボーナスを狙う
寿司打の攻略法はタイムボーナスを発生させることです。
寿司打で誤字の少ないタイピングを続ければ、連打メーターのゲージが溜まります。
1秒~3秒ごとにラインがあり、ラインを超えると既定のタイムボーナスがもらえます。
難易度を変更する
寿司打のもう1つの攻略法は、難易度を変更すること。
自分の得意分野に合わせて難易度を変更することができます。
タイピング速度が速いのであれば、難易度を速度必須にして速さを鍛える。
誤字が少ない人は難易度を正確重視にして誤字ができない状況を作る、など。
完璧を目指したい人は一発勝負もオススメです。
寿司打で楽しくタイピング学習を
それでは、本日のまとめです!
- 寿司打は独自のシステムにより、タイピングの弱点を見つけやすい
- 難易度や条件変更を行い、強みを活かして攻略
最後に、実際に私がプレイしてみた結果を発表します。
10,000円コースの普通モードにてプレイ。
私こそ難易度:正確重視で練習するべきなのかもしれないと感じました…
寿司打はお寿司屋さんをイメージしたタイピングゲームのため、
楽しくブラインドタッチの練習・習得が可能です!
ここまでご精読いただきありがとうございました!
コメント