HSPは自己開示が苦手!本心・本音を言えないあなたへのアドバイス

HSPの悩み

HSP事務員ブロガーの白湯です。

HSPの中でも自己開示が苦手と感じる人達は多いです。

  • 周りがAって言ってるし、私も合わせなきゃ…

自分の思うことをうまく言えない。周りからは理解されない感覚。え、なんで素直になれないの?って非HSPのあなた思うでしょう。言われたことがあります。それができるなら困ってないんですよね。とも口に出せませんよね。

そんな生きづらさを感じるHSPの頭の中や、自己開示の方法についてお話していこうと思います。

それではどうぞ~!

スポンサーリンク

HSPは自己開示が苦手!

HSPが自己開示を苦手とする大きな理由は大きくわけて2つあります。

否定されることへの恐怖共感センサーの過剰発動です。

HSPは否定が怖い!

HSPは自分の意見や考えを否定されることがとても怖いです。

実際に、過去の私は本音を話すこと=全裸で街中を駆け回るレベルだと感じていたこともあります。

「お前の意見なんて誰にもわかってもらえないよ」というもう一人の自分の声が聞こえて。得体のしれぬ恐怖でいっぱいになってしまうのです。全然そんなことはないケースの方が、世の中多いんですけどね。

じゃあなんでそんな謎の声が聞こえたり、妙なことを考えてしまうのか。強い否定を食らった経験のあるHSPが非常に多いから!

パワハラだったり、毒親だったり。自分の意見を言えない=どんどん八つ当たり対象になってしまって、悪循環なんですよね。でも自分じゃどうにもできなくて、気付いたら大ダメージを受けている。

HSPの頭の中

例えば。

  • うどんとそば、どっちが好き?

という質問に対して非HSPが蕎麦派、HSP(あなた)がうどん派とします。

HSPのあなたが「うどんが好きです」と答えました。おそらく一般的な非HSPの考えはこうです。

  • ●●(あなた)さんはうどんが好きなんだ!
  • へぇ〜!うどんも美味しいよね!

しかし、HSPからすると

  • うどんなんて美味しくないよ!おかしいよ!
  • 蕎麦の方が美味しいよ!

と言われることに恐怖します。ここで相手が蕎麦好きであることを感じて、蕎麦が好きだと嘘をつくHSPもいるでしょう。

  • 蕎麦の方が美味しい

これは1つの意見ですが、HSPにとってはうどんを否定されている、と認知してしまうことが多いのです。

HSPは共感センサーが強い!

HSPは共感センサーがとても強いです。感情移入が強め。まるで自分が相手に乗り移るかのように感情を理解してしまう。

そのため、相手の意見を聞いた結果、相手の意見に共感しすぎて…自分の本心がどこにあるのかわからなくなってしまうのです。

スポンサーリンク

自己開示が苦手なHSPの人間関係

自己開示が苦手なHSPの私たちは人間関係においても、本音をひた隠しにしていることが多々。

本当に心が開ける相手をのぞけば、作り笑いがスタンダード!しかもナチュラルに、息を吸うようにやっちゃう!

そう簡単に相手には伝わらないでしょう。思うことを隠し、相手の求める姿になる。ある意味HSPの得意技です。

HSPは深入りされたくない!

HSPは本音を求められるのが苦手です。「あなたの本心はどうなの!?」

突っ込んだ質問も「うっ…」っとなりがち。

矢継ぎ早に質問してくる人も苦手です…

自己開示ができる相手は限られる

HSPが自己開示できる相手は指折りレベルですが存在します。

そういった人たちには自分の思うこと、感じることを素直に伝えられます。また、本音をぶつけてもうんうんと話を聞いてくれる上司や知人には本当に感謝しています。また、彼らの力になりたいと強く思うのです。

HSPが自己開示をする方法~マインド編~

では、ここからは自己開示が苦手なHSPへ向けた「なんとなく覚えておくと気持ちが楽になる3つのマインド」を発信していきます!

世界は爆発しない

その1・あなたが周りと違う意見に賛成しても世界が爆発することはありません。

あなたは

  • ボタン1つで地球、ぶっ壊せるんですけど地球を壊すことに賛成ですか?反対ですか?

と質問されている…のではありません!

あなたがうどんが好きだと言っても世界は滅びません。大丈夫です。

全否定されることはない

その2・あなたが意見を発信したとしてもそれを真っ向から否定してくる人は早々いません。

あなたの意見に対して、考えも聞かず全否定してくる人なんてそもそも関わるべき人ではないのです。

万が一当たってしまったのなら、その人は近々犬のウンコ踏むとか、カラスにフン落とされるとか、絶対バチが当たります。その代わり、あなたに良いことが起こります。

相手はHSPじゃない!

その3・目の前で対話している相手はHSPではないことを意識してください。

あなたはHSPという素質を持ち、本音を言うことに対して不安がありますよね。

相手は、その素質(HSP)を持っていないのです。

あなたの発言に対して気遣うことをしません。

えっ、ひどくない…?

一見そう感じる方もいるでしょう。しかし、HSPではないということは何を言っても相手は深く考えません!ガンガン本音をぶつけてよいのです。

HSPが自己開示をする方法~行動編~

それはそうとして、私はうどんも蕎麦も好きだ。

自己開示へ向けた考え方はふんわりわかってもらえれば大丈夫です。

ここからは、自己開示に慣れていくための行動についてお話します。

書き出す

携帯のメモ帳やノートにまずは自分の思いを書いてみてください。

誰かに言われた嫌な言葉は、ノートに相手の悪口を書き連ねて破って、丸めて、捨てる!はい、あなたの目の前からちくちく言葉は消えました。やったね~!これ、かなりストレス発散になります!

話せる人に話す

知人・家族・SNS…誰でも構いません。話せる相手を見つけてください。

色々な場所、相手と関わる中で「この人に対してなら本音を話せるかも」と感じた相手に少しずつ自己開示をしてみませんか?

すぐに出会えないかもしれませんがいつか必ず出会えます。人生って、なんかそういうもんなんです。

家族にも友達にも話せる人がいない。どうしよう。なんて時は私のXに投げるだけ投げてもよいですよ!

小さな話題から開示する

自己開示をしよう!という時には小さな話題・議題から自己開示することを意識してみてください。

初めから自分の思うこと、感じることをガンガン発信していくのはまず難しいです。そんなことをすれば、スッキリより先に罪悪感が来るでしょう。

ささいなネタでいいのです。

  • 食べ物
  • 好きなアーティスト、芸能人
  • 番組、動画の感想

など…自己開示できる範囲は少しずつ拡張すれば良いのです。

まとめ

自己開示、社会人にとって求められるスキルなのにHSPにとってはめちゃくちゃ苦手なんですよね。私もアポなし訪問やら、本音を開示してもなーんも気にしない上司と全力でぶつかって今があるので。

今でもガンガン強気の発言してくる人とか、苦手ですよ全然。このブログも書き方を気を付けるようにしています。あなたの心を傷つけてしまうようなきつい言い方があったら、ごめんなさい!

それではまた~!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました